Pick Up

インドでの販路拡大に向け、
業務の疑似体験を通じて当社の魅力をアピールできた

マテックス株式会社

企業マテックス株式会社

大阪府/機械部品・製造業

インターンアシール ネール ヴィヌゴバル

インド/インド工科大学マドラス校 機械工学部

インターンサンチ ピー

インド/ビスブバラヤ工科大学 機械工学部

受入目的

海外への販路拡大に伴い、
国際的視点を持つためのきっかけづくり

Q.インターンシップを受け入れようと思ったきっかけを教えてください。
当社は、減速機を主力とした機械要素のギア部品の開発、製造、販売を行うメーカーです。減速機はロボットや産業機器等に幅広く使用されており、世界的需要が見込まれるため、海外への販路拡大を進めています。特に、インドでは国をあげて製造業の活性化に注力しており成長が見込める市場であるため、2019年からはインドをターゲットにした社内プロジェクトを行っています。
現在、インド展示会やオンライン展示会への出展など積極的にアプローチをしていますが、販路拡大に伴う情報収集を強化したいと思っていた時に、この事業を知り、海外への販路拡大のため必要となる、質の高い情報をインターンに調べてもらいたいと考えました。また、英語でのコミュニケーションは、課題であり、仕事の進め方・物事の受け取り方を肌で感じ経験値の向上を図りたいと思い、去年に引き続き参加に至りました。

インターンシップを受け入れようと思ったきっかけインタビューの様子

活動内容

毎日のMTGでこまめなコミュニケーション、
フィードバックを行うことで活動成果につながった

Q.どんなインターンシップを行いましたか?
今回の活動では、前半に技術研修、後半に市場調査を行いました。技術研修では製品や日本企業での設計業務の理解を目的とし、商品企画と3Dモデルの設計を行いました。インターンに自身のアイデアをプレゼンさせ、3Dモデル構築も自身で行い、アイデアについて日々議論しました。活動後半の市場調査では、インターンがそれぞれ別の都市から参加していることを活かし、各地域のインド市場の違いを数値化、さらに各都市で顧客候補となりうる企業リストの作成を目指しました。インターンの専攻はマーケティングではなかったため、目的や意図を具体的に伝えることを意識し、効果的な調査となるようこまめにやりとりを行いました。具体的には、毎日活動開始時と終了時にWeb会議を行い、コミュニケーションを重ねることで、認識のずれを修正できたと思います。
週の終わりには日本語のレッスンを行ったほか、日本の日常を紹介し、日本に興味を持ってもらえるような工夫をしました。活動タスク以外での時間を増やしたことは、関係性の向上に役立ったと感じています。

インターンシップの働く様子

受入成果

社員の英語慣れ、インターンの日本語慣れをするための時間をつくり、お互いに理解しあう努力を通じて、信頼関係と異文化受入れの経験を深めた

Q.受入前後を比較して、あなた自身や社員・組織にどんな効果がありましたか?
インターンに開発や設計の疑似体験をしてもらい、当社の魅力を伝えたい目的がありました。インターンだけでなくインドの優秀な学生に人づてで当社のことを知ってもらうことも人脈形成の一つだと考えるからです。また、インド内で成長が期待される領域の情報を整理・確認することができました。
社内への影響としては、インターンとのWeb会議を通して、コミュニケーション能力が向上したという点があります。インド英語独特のアクセントや通信状態などにより聞き取りづらい際などでも対応できる柔軟性を身につけました。さらに、社員からインターンに対し商品について英語でプレゼンし、インターンからフィードバックをもらう時間を作りました。社員の英語能力向上や外国人に対する苦手意識を克服し、同時にインターンの当社商品の理解に繋げることができました。
日々の業務指導で、スムーズにやり取りするために翻訳ツールを使用するなどの工夫をしたり、日々インド英語に触れたことで、実践的なコミュニケーション力の向上につながったと考えています。

インターンシップの働く様子
※写真撮影のためマスクを外しています

インターン生の声

日本企業の働き方を学ぶことで、自身の成長に繋がりました

Q.インターンシップで得られたことを教えてください。
外国企業とのオンラインコミュニケーションは挑戦でした。回線状況や言語面で難しさを感じましたが、段取りが丁寧に組まれていて活動に集中できました。新しい構築ソフトを学べたこと、マーケティングの知見を得られたことは自信になっています。特にインドではマーケティング力は重要で、調査結果報告の過程や、より伝わる提示の仕方など発見が沢山ありました。日本人の働き方や考え方に触れた経験は、周りとの差がつく大きな武器となります。活動を終えて、日本の企業で働くことが新たな選択肢に加わりました。(アシールさん)
大学で機械工学を学んでおり、日本の最先端技術に興味がありました。特に、新しい3D構築ソフトを使って、自分のアイデアを形にできたことは貴重な経験です。活動後半には、市場調査に携わる機会もありました。自国の新しい可能性や側面を発見できたことは大きな成果で、就職活動に向けて視野が広がったと思います。活動中は毎日Web会議を行ってましたが、一度会議の時間に遅れたことがあり、時間に対する認識を改めるきっかけとなりました。今では時間前に会議へ参加する準備をするようになり、社会人として非常に大切なことを学びました。(サンチピーさん)

インターン生の声

READ MORE

タイガーモブ株式会社

企業タイガーモブ株式会社

東京都/教育・学習支援業

インターンセビーナ・ラーミ

インドネシア/ガジャマダ大学 生物学部 生物学科

More Detail

有限会社若松屋

企業有限会社若松屋

三重県/製造業

インターンヤナウィー・タンチワチャーノン

タイ/東京国際大学 ビジネスエコノミクス学科

More Detail

株式会社おしん

企業株式会社おしん

神奈川県/生活関連サービス業・娯楽業

インターンヒバ モウカティブ

モロッコ/ムハンマド5世大学 商学部

More Detail

ライフ株式会社

企業ライフ株式会社

愛知県/介護・人材

インターンヴァニア クリスティ

インドネシア/厦門大学 マレーシア校 国際ビジネス経営学部

More Detail

ALL