Pick Up

ベトナムでの販路開拓が大きく前進!
インターンが作成した「栽培マニュアル」が海外展開に貢献

株式会社萩原農場生産研究所株式会社萩原農場生産研究所

企業企業株式会社萩原農場生産研究所

奈良県/スイカ・メロンの種苗

インターンインターンレ フイ ホアン

ベトナム/ハノイ科学技術大学 卒業/農業バイオテクノロジー

受入目的

日本の農業技術と自社商品をベトナムへ広めたい

Q.インターンシップを受け入れようと思ったきっかけを教えてください。
当社は大正5年(1916年)創業の種苗会社です。スイカ専門の育種農場としてスタートし、現在はスイカ・メロンの品種改良や研究などを行っています。これまでは国内を中心に事業を展開してきましたが、国内市場の飽和、農業生産者減少の影響から、海外展開の必要性を感じるようになりました。現地視察や関係機関の情報収集を行った結果、韓国や中国はすでに日本の技術が普及しているということがわかりました。その一方で、現在急成長しているベトナムでは、日本の技術はまだまだ普及しておらず、新たなビジネスの可能性を感じました。ベトナムへの事業展開を効率よく進めていくためには、農業分野の専門知識を持つ人材の力が必要だと考え、今回のプログラムに応募しました。そして、ベトナムの大学で農業バイオテクノロジーを専攻しているインターンを受け入れることになりました。

インターンシップを受け入れようと思ったきっかけインタビューの様子インターンシップを受け入れようと思ったきっかけインタビューの様子

活動内容

メロン栽培技術を学び、その実体験をもとに
ベトナム語・英語版「栽培マニュアル」を作成

Q.どんなインターンシップを行いましたか?
ベトナムで事業を展開していくにあたり、自社商品の種苗のみ持ち込んでも、メロンの栽培に詳しい技術者がいないため、事業の展開には限界があると感じていました。そこで、ベトナム語の栽培マニュアルを作成し、自社商品とともに栽培ノウハウも輸出したいと考えました。そのために、まず、メロンの栽培・管理技術を、体験を通じて学んでもらいました。その際、メロンの生理生態に関する知識や、何のためにその工程が必要なのかという生産工程の目的など理論的なことも合わせて伝えました。その上で、学んだことをもとにベトナム語と英語の栽培マニュアルを作成してもらいました。単に既存のマニュアルを翻訳するのではなく、実際の体験で得た知識・技術をふまえて、マニュアルにしてほしいとお願いしました。完成したマニュアルは、私たちが想像していた以上の素晴らしいものでした。写真や絵なども使い、土作りから栽培、収穫までの詳細な流れが、非常にわかりやすくまとめられていました。
また、そのほかには、毎週2回英会話教室を開き、英語に対して苦手意識があった社員へ英会話の楽しさを伝えてもらいました。

インターンシップの働く様子

受入成果

新たな販路開拓のための土台作りができ、
海外顧客の獲得に大きく前進

Q.受入前後を比較して、あなた自身や社員・組織にどんな効果がありましたか?
これまで踏み入れることのできなかった新たな販路開拓のための土台作りができ、海外顧客の獲得に大きく前進できたと実感しています。インターンが作成してくれた栽培マニュアルは、実際の業務でもすぐに使用可能なほど、レベルが高く、このマニュアルを使って、自社商品とともに栽培ノウハウをベトナムに輸出するための体制作りができました。
また、インターンが様々な活動に興味を持ち、積極的に取り組む姿は、特に同世代社員のよい刺激となりました。社員がほぼ毎日英語を話すという貴重な機会が得られ、英語を拒否していた社員も積極的にコミュニケーションをとろうと変わっていったのには驚きました。インターンが来たことで、社内に活気が溢れ、よい効果をもたらしてくれました。
この短期間に、事業展開の面でも、社員の意識改革の面でも成果が上がり、今後の海外進出への大きな一歩となりました。

インターンシップの働く様子

インターン生の声

企業に貢献できたことで自分に自信が持てた

Q.インターンシップで得られたことを教えてください。
企業に貢献したい、企業の役に立ちたいと思って、このインターンシップに参加したので、企業の求めていた「栽培マニュアル」の完成に貢献できたことが自分にとっても大きな成果、そして自信となりました。参加する前、日本の働き方や顧客サービスへの考え方について、ある程度理解していると思っていました。しかし、実際に活動してみて、ベトナムとの違いに気づいたり、日本の素晴らしいところを発見したり、たくさんのことを学ぶことができました。自分が将来日系企業で働くことになった際には、この経験を活かしたいと思います。
日本語ができないので初めは言葉の面で苦労しました。しかし、ジェスチャーや片言の日本語、英語を使うなどお互い工夫し合うことで、色々な人とコミュニケーションがとれるようになりました。ベトナムに戻ったら日本語を勉強して、これからも萩原農場のサポートをしていきたいと考えています。

インターン生の声

READ MORE

藤崎電機株式会社

企業藤崎電機株式会社

徳島県/建設製造業/自然エネルギー発電

インターンノア バジラ シャリフムディン

マレーシア/マレーシア日本国際工科院(MJIIT) 修士課程修了/電気工学

インターンエリザ ラフマティカ

インドネシア/バンドン工科大学 修士課程修了/ 鉱山工学

More Detail

NiKKi Fron株式会社

企業NiKKi Fron株式会社

長野県/製造業

インターンダン ファン ビン ミン

ベトナム/ホーチミン貿易大学/国際経済

More Detail

五洲薬品株式会社

企業五洲薬品株式会社

富山県/医薬部外品・化粧品の企画開発、製造販売

インターンレ グエン カイン ホア

ベトナム/ホーチミン医科薬科大学/薬学

More Detail

株式会社勝英自動車学校

企業株式会社勝英自動車学校

岡山県/自動車学校運営

インターンシュエタ アロラ

インド/デリー大学 修士課程修了/日本文学

More Detail

日乃本食産株式会社

企業日乃本食産株式会社

兵庫県/食品製造業

インターンエラミン ニーマタラ

スーダン/大阪大学大学院 博士課程/経済

インターンアリック スルヨ ウィチャソノ

インドネシア/ムハマディア・マラン大学 卒業/食品科学工学

More Detail

株式会社KIYORAきくち

企業株式会社KIYORAきくち

熊本県/清涼飲料水製造業

インターンシーファ アディラ

インドネシア/パジャジャラン大学 卒業/心理学

インターンヌール ファティハ カマルディン

マレーシア/マレーシア日本国際工科院大学(MJIIT) 卒業/環境工学・グリーン技術

More Detail

ALL