Pick Up

「和食のバリアフリー化」を進めていく上で、
信頼できる情報をもらえる人脈ができた

株式会社萩原農場生産研究所日乃本食産株式会社

企業企業日乃本食産株式会社

兵庫県/食品製造業

インターンインターンエラミン ニーマタラ

スーダン/大阪大学大学院 博士課程/経済

インターンインターンアリック スルヨ ウィチャソノ

インドネシア/ムハマディア・マラン大学 卒業/食品科学工学

受入目的

ハラール和惣菜の国内市場拡大・海外展開を目指して。
ムスリムの方から客観的でニュートラルな意見を聞きたい

Q.インターンシップを受け入れようと思ったきっかけを教えてください。
「和食」が世界無形遺産として登録され、世界的に広く知られるようになりました。しかし、今現在、イスラム教徒の方が安心して食べられる和食はまだ多くありません。当社は、日本ハラール協会から認証を受けた工場で、和惣菜の製造・販売を行っております。「和食のバリアフリー化」、つまり日本人もイスラム教徒もどんな方でも、安全で美味しい和食を味わうことができるようにしたいと考えています。
このプログラムに応募したのは、国内における市場拡大の方法を模索するとともに、海外進出のための準備を進めたいと考えたからです。また、当社の事業についてイスラム教徒の客観的な意見が聞きたいと考えていました。ビジネスにおける関係性では利害関係が生じ、客観的な意見はなかなかもらえません。一方で、知識が何もない素人では、有益な意見を得ることは難しいです。厳正なる審査を経てインターンを推薦してもらえるこのプログラムは、当社の目的にぴったりだと思い、応募しました。

インターンシップを受け入れようと思ったきっかけインタビューの様子インターンシップを受け入れようと思ったきっかけインタビューの様子

活動内容

海外人材、国内留学生の長所を活かした活動を実施

Q.どんなインターンシップを行いましたか?
今回、海外社会人・国内留学生それぞれ1名をインターンとして受け入れました。それぞれが持つ知識や経験を生かし、活動の振り分けができたのがよかったです。海外社会人インターンは、偶然にもインドネシアのハラール認証の監査資格を保有していました。彼には、認証に関する膨大な資料を当社用に抜粋して、必要な項目を丁寧にレクチャーしてもらいました。国内留学生には、彼女が中心となり、在籍している大学(大阪大学)で当社商品の試食会を実施、その結果をレポートにまとめてもらいました。
また、当社のWEBサイトはまだ日本語版しかないため、英語版WEBサイトのデザインおよびコンテンツ案の作成を2人にお願いしました。さらには、商品案内カタログのアラビア語・インドネシア語化にも取り組んでもらいました。これらは、2020年オリンピックへ向けての宣伝資料として活用していく予定です。ときには、商談に同行してもらいましたが、外国人のインターンを受け入れていることに対して、取引先からは高く評価していただき、当社のPRにつながりました。

インターンシップの働く様子

受入成果

2人のインターンが、異なる視点から
今後の事業展開に有益な意見や情報を与えてくれた

Q.受入前後を比較して、あなた自身や社員・組織にどんな効果がありましたか?
海外社会人インターンは、ハラール認証に関する専門的な知識をもとに、当社の今後の事業展開について具体的な提案をしてくれました。また、大阪大学で実施した試食会の結果レポートから、今後の事業展開や新商品企画に役立つ情報を得ることができました。留学生インターンから、3年半日本で生活して感じてきたことや経験を聞くことができたのも、当社にとっては非常に有益でした。インターン2名は、同じムスリムであっても、国籍・性別・在日歴・大学での専攻・性格・価値観などが異なっていました。そのため、異なる視点からの意見や提案が収集できたのは、当社としては大きな収穫でした。しかも、お互いが補い合う関係にあり、非常にバランスがよかったと思います。
また、今回のプログラムを通じて、信頼できる情報を得られる人脈ができたということも成果として非常に大きいです。今後、彼らには相談役・各地域の窓口になってもらい、末永く関係を継続していきたいと考えています。

インターンシップの働く様子

インターン生の声

留学生活や旅行では体験できない、リアルな日本を経験

Q.インターンシップで得られたことを教えてください。
留学生活の中だけでは経験できない、実践的なビジネス体験をすることができました。活動中は、商品の梱包作業から、新商品企画および事業展開のための調査・分析、社長とのビジネスプランの話し合いまで、様々なレベルの業務に関わることができました。また、翻訳やアンケート調査の実施・分析は初めての経験でしたが、今回のインターンシップで身につけた新しいスキルとして、今後も活かしていきたいと思います。(エラミン ニーマタラ)
このインターンシップを通じて、日本の会社がビジネスをする上で大切にしている考えやマナーを学ぶことができました。また、会社の方々が私たちを大切にしてくれて、私は会社の一員であり、さらには家族の一員であるように感じました。地域の方々とも交流することができ、日本の地域社会に入り込み、生活を体験することができました。こういった経験は旅行では味わえるものではないと思います。このプログラムに参加したからこそ、リアルな日本を体験することができました。(アリック スルヨ ウィチャソノ)

インターン生の声

READ MORE

株式会社えちぜん

企業株式会社えちぜん

福井県/伝統資源活用サービス

インターンディアン マリスタ

インドネシア/ブラヴィジャヤ大学 卒業/日本文学・日本語

More Detail

藤崎電機株式会社

企業藤崎電機株式会社

徳島県/建設製造業/自然エネルギー発電

インターンノア バジラ シャリフムディン

マレーシア/マレーシア日本国際工科院(MJIIT) 修士課程修了/電気工学

インターンエリザ ラフマティカ

インドネシア/バンドン工科大学 修士課程修了/ 鉱山工学

More Detail

NiKKi Fron株式会社

企業NiKKi Fron株式会社

長野県/製造業

インターンダン ファン ビン ミン

ベトナム/ホーチミン貿易大学/国際経済

More Detail

合同会社 WATASI JAPAN

企業合同会社 WATASI JAPAN

福島県/製造、卸、小売

インターンリンジャニ ハナニ スユ

インドネシア/インドネシア大学 卒業/日本研究

More Detail

五洲薬品株式会社

企業五洲薬品株式会社

富山県/医薬部外品・化粧品の企画開発、製造販売

インターンレ グエン カイン ホア

ベトナム/ホーチミン医科薬科大学/薬学

More Detail

 スムーブ株式会社

企業 スムーブ株式会社

大阪府/ITサービス、EC

インターンチャニカーン トスリチャローン

タイ/マヒドン大学 卒業/ファイナンス

インターンナッターワディー サンアリーヤクン

タイ/チュラロンコン大学 卒業/経済

More Detail

株式会社勝英自動車学校

企業株式会社勝英自動車学校

岡山県/自動車学校運営

インターンシュエタ アロラ

インド/デリー大学 修士課程修了/日本文学

More Detail

株式会社KIYORAきくち

企業株式会社KIYORAきくち

熊本県/清涼飲料水製造業

インターンシーファ アディラ

インドネシア/パジャジャラン大学 卒業/心理学

インターンヌール ファティハ カマルディン

マレーシア/マレーシア日本国際工科院大学(MJIIT) 卒業/環境工学・グリーン技術

More Detail

株式会社萩原農場生産研究所

企業株式会社萩原農場生産研究所

奈良県/スイカ・メロンの種苗

インターンレ フイ ホアン

ベトナム/ハノイ科学技術大学 卒業/農業バイオテクノロジー

More Detail

ALL